【綱島】こんなお店が欲しかった!一人でも家族でも楽しめる「街のピザ屋さん」
今回は、昨年11月に綱島駅近くにオープンした、街のピザ屋さんをご紹介します。気軽に本格ピザが楽しめると話題のお店です。 綱島におしゃれなピザ屋さんがオープン! 街のピザ屋さんは、新綱島駅・綱島駅の間にあり、どちらからも徒...
今回は、昨年11月に綱島駅近くにオープンした、街のピザ屋さんをご紹介します。気軽に本格ピザが楽しめると話題のお店です。 綱島におしゃれなピザ屋さんがオープン! 街のピザ屋さんは、新綱島駅・綱島駅の間にあり、どちらからも徒...
今回は、私と1歳の娘の行きつけでもある、綱島東三丁目公園をご紹介します♪ 広くて安全・快適に過ごせるみんなの憩いの場 新綱島駅から徒歩約8分の住宅街の中にあります。駅からのお散歩にもちょうどいいですね。 綱島東三丁目公園...
2歳になった我が子を保育園に預け、時短でテレワークで働いていますが、朝の検温は死活問題です。 保育園では朝の受け入れの際に検温をし、37.4度以上あると預けることができません。 我が子は1歳クラスで保育園に入りましたが、...
リモートワークや在宅での仕事が定着して、まちなかにシェアオフィスやシェアラウンジなどと呼ばれる施設が増えてきました。Wi-Fiや電源があることはもちろん、ウェブ会議やグループセッションなどができる場所もあります。家の中で...
スイスチョコレートの老舗、リンツ。1845年に誕生した小さなチョコレート菓子店は、その抜群に滑らかな口当たりで世界中のチョコレートファンから永く愛されています。 カラフルでまんまるのキャンディのようなチョコレート・リンド...
ついにその時が訪れました。 よく前を通りかかるけど、「本当に営業してるのかな?」と疑問に思うお店って、皆さんの近所にもありませんか? 私にとって、綱島エリアに引っ越してからずっと気になっていたのが、「キッチンKAZU」。...
新綱島駅前、土手側に2024年4月30日にオープンした商業施設Pit Terrace(ピットテラス)。その1階部分である「OONOYA新綱島店」へ行ってきました! 平置きの駐輪場があり利用料は無料のため、駅からの帰りだけ...
先日の『広報よこはま』で、横浜市が「身近な公園の数」や「身近な公園の総面積」において、周辺自治体や東京都区部と比較しても圧倒的であると紹介されていました。 我が横浜市が誇る公園、今回は綱島東二丁目公園を紹介します。 綱島...
綱島東にひっそりと佇む渡辺精肉店。 その外観はまるで時が止まったかのような風格があります。近所に住む私はよくこのお店の前を通るのですが、営業しているのか不安になるほどの静けさに包まれています。5年ほど綱島に住んでいるのに...
今回ご紹介するのは、新綱島の「トップスキーズカフェ アピタテラス綱島店」です。 1964年創業のレストラン、東京・赤坂のTop’s(トップス)。食後のデザート用に作られたというチョコレートケーキは、創業当時からの大人気メ...