切れ味が違う!プロの技の包丁研ぎ 新綱島「早川畳店」
毎日使う包丁。朝昼晩のごはんづくりには欠かせません。野菜を切ったりお肉を切ったり、パンをスライスしたり。種類もいろいろあります。万能包丁から、肉切り、刺身用、出刃、菜切り等々。素材も、一般的なステンレスから昔ながらの鋼(...
毎日使う包丁。朝昼晩のごはんづくりには欠かせません。野菜を切ったりお肉を切ったり、パンをスライスしたり。種類もいろいろあります。万能包丁から、肉切り、刺身用、出刃、菜切り等々。素材も、一般的なステンレスから昔ながらの鋼(...
今回紹介するお店は「まさえい 海老名店」さんです。横浜発祥のテイクアウト専門店店で、豚丼を筆頭にお弁当や肉巻きおにぎりも販売をしています。「ご飯を作るのが面倒だな」「美味しい丼物を食べたいな」「ガッツリお肉を食べたい!」...
和田町駅を降りて商店街を散策していると、16号線を超える横断歩道の先におしゃれなパン屋さんを見つけました。その名も「Boulangerie 星ノナカ」。 お店に入ってみると、店内いっぱいにパンの香りが漂い、たくさんの種類...
今回お邪魔したのは、新綱島駅から徒歩約12分、綱島駅から徒歩約10分の場所にあるカフェ「Cafe Konditorei KALAS」さん。今日はこちらに、優しい甘さのスイーツとコーヒーに癒されに伺いました。 新綱島・綱島...
みなさんは普段、どんなところで野菜を買いますか?私は大型スーパーも行きますが、昔ながらの八百屋さんも大好き! ズラーッと陳列された種類豊富な野菜たちに、手書きの価格プレート。商品のことだけでなく、天気などちょっとした雑談...
ついにその時が訪れました。 よく前を通りかかるけど、「本当に営業してるのかな?」と疑問に思うお店って、皆さんの近所にもありませんか? 私にとって、綱島エリアに引っ越してからずっと気になっていたのが、「キッチンKAZU」。...
最近、相鉄線沿線で見かける謎の自動販売機集団が気になっています。 ジュースやアイスの自販機と一緒に変わり種の自動販売機が混ざっている「時遊商店」という場所です。上星川、三ツ境などにあり、以前三ツ境の自販機で「まぐろ餃子」...
今回は「湘南パンケーキ 丸井ファミリー 海老名店」さんへ行きました。この日は「無性に甘いものが食べたい!」と思っていたところで、気分にピッタリのお店でした。私は甘党でスイーツやお菓子が大好きなのですが、久しぶりにお店でパ...
星川駅内や駅前にカフェは多いですが、駅から少しだけ歩いたところにフラワーアレンジメントも習えるステキなカフェを発見しました!今回は「カフェ&フラワー ローズ・マリー」さんを紹介します。 星川駅近くの公園前にあるカ...
ある日何気なくグーグルマップを見ていると、気になるパン屋さんを発見! 写真を見ると、カレーパンやえのきとしめじのタルティーヌなど、オシャレで目をひくパンがたくさん紹介されています。カウンターを彩る雑貨もセンスが良く、なん...