親子で楽しめるカフェ「AROUND TABLE ららぽーと海老名店」
「海老名で親子で入りやすいご飯屋さんはあるかな」「小さい子どもを連れて入れるカフェを知りたい」「子ども用の食器もあると嬉しい」 上記のようなお店を知りたくありませんか?今回紹介するお店は、そんな願いを叶えてくれる「ARO...
「海老名で親子で入りやすいご飯屋さんはあるかな」「小さい子どもを連れて入れるカフェを知りたい」「子ども用の食器もあると嬉しい」 上記のようなお店を知りたくありませんか?今回紹介するお店は、そんな願いを叶えてくれる「ARO...
今回ご紹介するのは新横浜の「トイズカフェ アソビバ」です。まるで秘密基地のような、1歩中に入るだけでワクワクが止まらないような、楽しくてパワーがいっぱいのカフェを見つけちゃいました! 新横浜にはステキなスポットがたくさん...
ある日、三ツ境駅近辺に聞き慣れない名前のお店を見つけました。 「かもだ珈琲 相鉄ライフ三ツ境店」 LIFEにあったかな?と気になりホームページを確認すると、今年の4月にオープンしたばかりのお店のようです。 喫茶店に必須だ...
今回ご紹介するのは、カフェ「WHITE SLICE (ホワイトスライス)」です。 大倉山と新羽の間を南北に流れる鶴見川。東京湾に向かって大きく東に曲がる手前にあるのが「新羽橋」です。駅からは少し離れていますが、静かな住宅...
希望ヶ丘にはよく行くので、駅の近くに定食屋さんが無いか常々調べていました。 理想の定食は、たっぷりのご飯にお味噌汁、最高においしいメインとちょっぴり甘いもの。セットのドリンクの量も多いとうれしい。時々無性に定食屋さんに行...
今回ご紹介するのは、新綱島の「トップスキーズカフェ アピタテラス綱島店」です。 1964年創業のレストラン、東京・赤坂のTop’s(トップス)。食後のデザート用に作られたというチョコレートケーキは、創業当時からの大人気メ...
今回ご紹介するのは新綱島の「珈琲紅茶専門店カルディ」です。 綱島には新旧いろいろなカフェがありますが、今回のお店は創業が1982年、なんと42年もの間地元の人に愛されてきた老舗喫茶店です。マスターが1人で切り盛りし、本格...
相鉄線三ツ境駅からバスで約20分ほどの場所にある、旭区の広大な山地を造成してつくられた自然いっぱいの住宅地、横浜若葉台。 その若葉台地区の中央商店街の一角に、自家焙煎の本格的なコーヒーが飲めるカフェが2024年3月31日...
今回は2023年11月に、海老名ICの近くにできたWEINS PARK 海老名店を紹介します。 「こんなところにカフェがあるの?」と驚くかもしれません。車屋さんですが、カフェが中に併設されています。また、キャンプやBBQ...
『旭区のおいしいもの』に認定される、「あさひの逸品」。そのあさひの逸品をまとめた冊子に目を通すと、気になるお店を発見しました。 認定されているのは、アップルパイ。なんでも国産バター100%のパイ生地に、独自製法で煮たりん...