【西横浜】本場の今治焼き鳥が楽しめる「鉄板焼き鳥だんだん」

今回ご紹介するのは、西横浜駅、天王町駅から徒歩約9分の場所にある今治焼き鳥のお店「鉄板焼き鳥だんだん」です。

Instagramの投稿にとってもおいしそうな焼き鳥の写真と共に「子連れ歓迎!」と書いてあったので、3歳の娘を連れてディナータイムにお伺いしました。

家族全員焼き鳥が大好物なので、どんなおいしいお料理があるのかとってもワクワクしながら行ってきましたよ!

本場の今治焼き鳥が横浜で食べられる!

「鉄板焼き鳥だんだん」は国道16号線沿い、南浅間交番前交差点のすぐそばにあります。
赤い看板とちょうちんがとても目立っていました。

お店の扉にはテイクアウトの案内やお店の名前にもなっている「鉄板焼き鳥」とは?の説明書きなどがありました。

「鉄板焼き鳥」はあまり耳なじみがなく、どんな料理なのかわからない人も多いですよね。

「鉄板焼き鳥」とは1960年代から愛媛県今治市で愛されてきたソウルフードです。

店主は今治市出身で、2010年に今治で開催された第4回やきとリンピックで金賞を受賞した「新味鳥(しんみどり)」というお店で修行をされていたそうです。

鉄板の上で焼く焼き鳥は私も初めてだったので、いろいろお話を伺いながらおすすめをいただきました。

ドリンクメニューが豊富

ドリンクメニューは単品のメニューと飲み放題のメニューがあります。
そのほかに焼酎のボトルや日本酒のメニューもありましたよ。

今回伺った日があいにくの雨だったこともあり、運転があったのでノンアルコールビールをチョイスしました。
夫はメガジョッキビールと、娘はアップルジュースのお子様サイズで乾杯です。

お通しで出てきたこのキャベツがとってもおいしかったです。

今治焼き鳥の特徴でもある甘めのタレが全体にかかっていて、いくらでもキャベツが食べられちゃいます。

3歳の娘もバリバリ食べていましたよ!

サックサクの衣がおいしい!おすすめは揚げ物

お料理は何を頼もうかと悩みましたが、「当店のおすすめ」というメニューからさっそく注文してみました。

まずは定番の「今治焼き鳥三点セット」を注文しました。

人気商品の「とりかわ」「れんこん肉詰め」「せんざんき」という今治で食べられている唐揚げのセットです。
写真は一人前の量で、ひとり一つ注文するのがおすすめだそうです。

「とりかわ」は鉄板の上にのせ、さらに上から鉄板で押さえつけて挟むようにして焼きます。
そのため、食感がパリパリカリカリしています!甘めのタレで味付けされていていくらでも食べられそうでした。

「れんこん肉詰め」は薄切りのれんこんの上に豚ひき肉をのせて焼いたもの。れんこんは今治焼き鳥では定番のメニュー。娘がとても気に入っていました♪

「せんざんき」は今治のご当地グルメの一つで、鶏の唐揚げです。
揚げ物はすべて「鶏油(ちーゆ)」という油を使って揚げています。

そのため、旨みやコク、香ばしい風味があり、衣がカリカリでとってもおいしかったですよ!

もうひとつのおすすめメニューは「せせり」。
せせりは鶏の首周りのお肉で、筋肉質で弾力があり、旨みが強くてレモンをしぼると絶品でした!

他にも、串の盛り合わせ(左から砂肝、ハツ、ぼんじり、きも、とりねぎ)や、

今治焼き鳥定番の「チューリップ揚げ」。

さらに娘が好きなお野菜の焼き物「えのき」と「たまねぎ」も注文しました。
「えのき」は塩コショウ味で表面がパリパリに焼かれていて、「たまねぎ」は厚切りで甘めのタレがかかっていてどちらもおいしかったです。

〆には「とりそぼろ丼」を注文しました。
こちらも甘めの味付けになっていて、子どもも大好きな味です!

店内の壁には、店主のおすすめの組み合わせの説明やおすすめメニューもわかりやすく掲示されているので、参考にして注文してみてくださいね。

テイクアウト、ランチ、お弁当もあります

お店の人気メニューが自宅で楽しめるテイクアウトもあります。
ランチタイムは店内での定食の販売のほかに、お弁当のお持ち帰りもあります。

お昼から本場の今治焼き鳥が食べられるなんて、贅沢ですよね。

テイクアウトは単品メニューを各種取り揃えています。
定食メニューは「とりかわ食べ比べ定食」「揚げ物盛り合わせ定食」のほかにも、丼物もあります。

お弁当は「油淋鶏弁当」「ピーマン肉詰め弁当」「焼豚玉子丼」など、どれもおいしそうなものばかり!

お昼休憩で時間の限られている方は、お店に事前に電話をすれば時間に合わせて作ってもらえますよ。

今回は西横浜駅、天王町駅から徒歩約9分の場所にある、「鉄板焼き鳥だんだん」をご紹介しました。

愛媛県今治市のソウルフードを横浜で楽しめる、数少ないお店です。
店主は食材へのこだわりや今治焼き鳥の歴史などもお話してくださり、とっても勉強になりました。

お話好きな店主との会話も楽しめる「鉄板焼き鳥だんだん」。

家族やご夫婦、職場のお仲間やお友達同士、おひとりでも楽しめるお店なので、みなさんもぜひ行ってみてくださいね。

鉄板焼き鳥だんだん
住所:神奈川県横浜市西区南浅間町9-11
アクセス:相鉄線「西横浜駅」から徒歩約9分
相鉄線「天王町駅」から徒歩約9分
TEL:045-900-0997
営業時間:ランチ11:00-15:00(料理L.O.14:30 ドリンクL.O.14:30)
ディナー17:00-翌3:00 (料理L.O.翌2:30 ドリンクL.O.翌2:30)
定休日:水曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。