横浜若葉台「ショッピングタウンわかば」でハロウィンを楽しもう!
今年のハロウィンは、10月31日。 旭区の「横浜若葉台」では、毎年10月を迎えると中央商店街「ショッピングタウンわかば」では、ハロウィンの装飾が始まります。 商店街の天井には、さまざまなハロウィンの飾りが飾られ、風に揺ら...
今年のハロウィンは、10月31日。 旭区の「横浜若葉台」では、毎年10月を迎えると中央商店街「ショッピングタウンわかば」では、ハロウィンの装飾が始まります。 商店街の天井には、さまざまなハロウィンの飾りが飾られ、風に揺ら...
旭区最大の夏まつりである「横浜若葉台夏まつり」と「若葉台花火大会」が7月29日に4年ぶりに盛大におこなわれました! 毎年約3万人もの人が訪れる、神奈川県内でも有名な「若葉台花火大会」は、昨年まではコロナ禍の影響で、サプラ...
私のご紹介する天王町・西横浜エリアで、有名なお祭りと言えば「浅間神社例大祭」です。毎年、6月の1週目を中心に開催され、規模も大きく朝から夜まで、多くの人でにぎわう注目のお祭り!この日を楽しみに、地元へ帰ってくる人もいると...
3月に入ってから、とてもあたたかい日が続いていますね♪ そのせいか今年は桜の開花が例年より早く、日本各地でお花見が始まっているようです! 相鉄沿線屈指のサクラの名所である旭区「横浜若葉台」。 ここでも例年より早く、桜が開...
みなさんは地域ケアプラザを利用したことはありますか? 横浜市のホームページによると、「地域ケアプラザ」とは高齢者、子ども、障害のある人など誰もが地域で安心して暮らせるよう、身近な福祉・保健の拠点としてさまざまな取り組みを...
みなさんは、「里山ガーデンフェスタ2022」に、もう行かれましたか? 花と緑を愛する人の心をつなぎ、自然環境を育む横浜市の取組「ガーデンネックレス横浜」。 その見どころの一つとして、毎年春と秋に旭区の「里山ガーデン」の市...
みなさん、こんばんは。 みなさんは、お祭りと聞いてなにを思い浮かべますか?おみこしや盆踊りを考える人もいるでしょう。浴衣など、いつもと違う特別な格好を思い浮かべる人もいると思います。 お祭りって、思っているより開催期間が...
毎年7月7日の七夕が近づいてくると、旭区の横浜若葉台地区の中央広場では、大きな笹の木が設置され、七夕の飾りや短冊が色とりどりにかざられます。 夏のはじまりの風物詩「わかば七夕まつり」 ♪ ここ自然いっぱいの大規模住宅地「...
もうすぐハロウィンですね。コロナ禍で仮装パーティなどのイベントも少ないのではないでしょうか。 そんな中、緑園都市にある「緑園サンモール商店街」では、今年も小学生以下のお子さまを対象にハロウィンイベントが開催予定です。例年...