季節を感じる庭園 西横浜「イングリッシュガーデン」
今回は、西横浜駅から平沼橋方面へお買い物がてらのお散歩中に、ずっと気になっていた「横浜イングリッシュガーデン」へ行ってきました。相鉄線の線路沿いにある住宅展示場内にある庭園です。住宅展示場自体もとても広いため、運動量の多...
今回は、西横浜駅から平沼橋方面へお買い物がてらのお散歩中に、ずっと気になっていた「横浜イングリッシュガーデン」へ行ってきました。相鉄線の線路沿いにある住宅展示場内にある庭園です。住宅展示場自体もとても広いため、運動量の多...
早く目が覚めたので、今日は朝活でもしてみよう!と思い立ち、コーヒーでも買いに行こうと元気に家を出発。 でもせっかく早起きした朝だから、朝の澄んだ空気を味わいたいと思い、天王町駅からは徒歩5分ほどのところにある神社「神明社...
ここはまさしく、横浜市保土ケ谷区内にある相鉄線「天王町駅」の目の前! 横浜というとみなとみらいや中華街、元町など、港町を想像する方も多いと思いますが、ここ天王町は歴史が散りばめられた場所なんです。 そんな歴史を感じさせる...
赤やグリーンが色とりどりのキレイな紅葉と、和の雰囲気ある茶堂。 ここはどちらだと思いますか? 鎌倉?京都? いえいえ! これは、横浜の旭区にある「横浜若葉台」の紅葉の風景なんです。 気温が2度低い?!あざやかに色づく若葉...
天気のいい午後、お散歩にはもってこいの気候なので、天王町駅から帷子川を渡ってシルクロード商店街へ入っていくところにある「橘樹神社(たちばなじんじゃ)」へ行ってきました。日曜の午後ということもあって、足を運ぶ人も多くいらっ...
保土ケ谷区に住んで9年経つ私ですが、まだまだ知らないことがたくさん!ある日ふと保土ケ谷区の情報を調べていると、保土ケ谷区で「ほどがやまちかど博物館」なるものをやっていることが判明! 最新の情報は2019年とのことで、20...
11月に入りましたね!日によって寒かったり暖かかったりで、つい油断して体調を崩してしまいましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 私はすっかり回復したので、いつものようにまたお散歩に行ってきました! 今回行ってきた...
緑園都市に、今年10月30日に本格オープンしたみかん狩り畑があります。今回ご紹介する「中丸果樹園」さんです。 実は夏ごろ、子どもが通っている小学校で、「中丸果樹園」さんでブルーベリー狩りをしたという話を聞いていて、ずっと...
2021年9月にオープンした瀬谷駅南口の再開発ビル「ライブゲート瀬谷」。 大型スーパーマーケットのイオンスタイルやドトールコーヒーショップが入り、すでに多くの人が利用しています。 その3Fと4Fに、青空が見える、こんなオ...
旭区には鎌倉幕府創業の功臣である武将、畠山重忠(はたけやま しげただ)ゆかりの地がいくつかあります。重忠は不運にも幕府の権力争いに巻き込まれ、鎌倉に向かう途中、鶴ヶ峰付近で討ち死にしました。地元の人たちはその人柄をしのび...