二俣川駅すぐ!尾張松風屋の「姿煎」は、ちょっといいおつまみに最適
二俣川駅すぐのショッピングモール「ジョイナステラス」内にある「尾張 松風屋(おわり まつかぜや)」を今回は紹介したいと思います。 調べてみると、創業1900年!120年以上前に名古屋で生まれた歴史あるお菓子屋さんで、主に...
二俣川駅すぐのショッピングモール「ジョイナステラス」内にある「尾張 松風屋(おわり まつかぜや)」を今回は紹介したいと思います。 調べてみると、創業1900年!120年以上前に名古屋で生まれた歴史あるお菓子屋さんで、主に...
相鉄線二俣川駅から、免許センターにつながる「試験場通り」をまっすぐ歩いて「清水ヶ丘住宅入口」の交差点を右側に入り、しばらくするとお店ののぼりが見えてきます。 「焼きたてカステラの店 茶和-sawa-」 何度も訪れている大...
街のいたるところで見かける自動販売機。欲しいものを日夜問わずサクッと買えて、とても便利ですよね。 たいていはドリンクやスナック菓子が売られていますが、鶴ヶ峰にはちょっと珍しいものが買える自動販売機があるんです。 今回は、...
今回紹介するのは、できたての生クリームがおいしい「クゥ・デ・ラパン」です。こちらのお店は、できたてのクリームで仕上げたおいしいホールケーキに出会うことができます。土日限定のクレープは、見た目も華やかでかわいいデザインばか...
今回紹介するのは、ちょっと贅沢したい時やご褒美スイーツを楽しみたい時にお世話になっている「タダシ ヤナギ マルイファミリー海老名店」です。こちらのお店は、大学生の時に自分のアルバイト代で初めて家族にケーキを買った思い出の...
今回紹介するのは、「ミルキーはママの味~♪」で有名な不二家が手掛けるお店「milky70 since1951」です。ミルキーはわたしにとって、子どもの時に良く食べていた懐かしい味です。1951年にミルキーが生まれ、たくさ...
友達と遊ぶ時にお小遣いで駄菓子を買って、友達と話しながら食べる…そんな楽しかった子ども時代ってありましたよね。 「星川駅と和田町駅の間に昔ながらの駄菓子屋があるよ」と話を聞き、気になって行ってみました。 本当に昔ながらの...
星川駅はどんどん新しくなっていますよね。2023年2月に星天qlayがOPENしたのをご存知でしょうか?改札を出て徒歩約1分、星天qlay1階(ZONE B・2)にあるカフェのひとつがこの「ミサキドーナツ」です。 通るた...
♪ハーバー ハーバー ありあけの〜 ハーバー♪ 横浜市民なら誰もが知っているはず、ハーバーのCMで使われていた曲です。 知っているそぶりで話してしまいましたが、残念なことに私は横浜出身ではなく、最近まで「ハーバー」の存在...
さがみ野駅直結のショッピングセンター「相鉄ライフさがみ野」には、たくさんのテナントが入っています。 「おかしのまちおか さがみ野店」もその1つ。 いつ来てもおいしいお菓子をお手頃価格で購入できるお店が、おかしのまちおかで...