自然と情緒あふれる川、星川駅からすぐの二級河川「帷子川」

散歩しているとふと気になり始めることってありませんか?
保土ヶ谷区に住み始めて半年近く経ちましたが、まだまだ知らないことだらけです。

そんな保土ヶ谷区ですが、坂や川、意外と森などの自然も多い街です。
特に歩いていると橋を渡るので、川が多いことに気づきました。

そんなことがきっかけでちょっと調べてみると、新しいことをたくさん知ることができました。

横浜駅から相鉄線で約5分、ほどよく便利な街の新たな一面を紹介します!

星川駅南口に出てすぐ見える大きな河川!

相鉄線が本当に便利になって、どこへでも行きやすくなったので星川駅はよく利用しています。普段から何気なく渡っていた河川ですが、名称を帷子川(かたびらがわ)というそうです。
調べてみると横浜市旭区の源泉から保土ヶ谷区を横断して横浜駅東口のポートサイド地区の横浜港へ流れている二級河川。

川幅もなかなか立派ですが、調べてみると距離もすごいんですよね。

さらに帷子川について調べてみると、実は横浜市と共に改善と成長をしてきた川だったのです。

帷子川の歴史や名前の由来が興味深い

帷子川はいくつか説があるようですが、現在の天王町一帯が片方は山、片方は田園と片平(かたひら)になっていたようです。
その中を流れていたことから「かたひらがわ」。
現代の読み方に転換して「帷子川(かたびらがわ)」になったようですよ。名前の由来っておもしろいですよね。

また、大きな川であることから昔は河川の氾濫もよくあったようです。そのため横浜市は帷子川の水流の改善や川の整備もされているようですよ。
またそれも探検してみたくなりました♪

そして歩いていくうちに、たくさんの橋もありました。

いくつもの橋もあり、それぞれに橋の名前が異なっていました。それもまた魅力です。

また、星川駅から川沿いに歩いていくと川の横に遊歩道、ちょっとした休憩できるところや公園もありました。こうして天王町の方へ続いていくんですね。

生き物もたくさん見つけることができる?!

帷子川には生き物がたくさんいるようで、タイミングよくカルガモを見つけました!
他の生き物も運が良ければ見えるんですかね。時間帯を変えて観察をしてみたいです。

川沿いを少し歩いていると案内がありました。

そういえば、夏はもうちょっと天王町寄りの川辺公園付近で釣りを楽しんでいる子どもたちをよくみかけました。川底にいろんな生き物がいるんですね。こういうことだったのか〜と納得。

川といっしょにキレイになっていく街、星川

星川駅南口には保土ヶ谷区役所もあり、横浜市消防局もある保土ヶ谷区の中心地的な場所に立地しています。

そんな星川駅は二級河川もあり、自然にあふれているんです。

相鉄線が便利になり、駅が高架化されてキレイになって以降、街もどんどん整備されて住みやすくなっていますよ。

程よく便利で都会な街の景色は、河川と一緒にキレイになって夜景も美しかったです。

川の近くのマンションに住むと便利さと自然との共存ができるのも星川のいいところだなぁと実感しました。

ぜひ一度、あなたも川の横の遊歩道をお散歩してみてください。
普段はなかなか気付けないもっと素晴らしい発見があるかもしれません。

帷子川
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1丁目1
アクセス:相模鉄道本線「星川駅」から徒歩約1分

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。