泉区の「いっずん」が目印!和泉中央北あやめ公園
太陽の日差しがまぶしい季節になりました。自粛ムードの続く中ですが、子どもたちには元気よく外で遊んで欲しい!子育て中のママやパパにとっては切実な問題ですよね。そんななか、私が住む泉区に新しく「和泉中央北あやめ公園」がオープ...
太陽の日差しがまぶしい季節になりました。自粛ムードの続く中ですが、子どもたちには元気よく外で遊んで欲しい!子育て中のママやパパにとっては切実な問題ですよね。そんななか、私が住む泉区に新しく「和泉中央北あやめ公園」がオープ...
横浜市泉区にある「いずみ中央」は、少し田舎ですが、自然豊かで静かな街で本当に住みやすいです。 生活をしていく中で家族とのイベントは多いですが、年に一回のビックイベントと言えば誕生日ですよね。 今日は私の誕生日だったので、...
先日、用事があり区役所に行ってみると、入り口付近にある泉区「おでかけスポット」の案内板にふと目がとまりました。 以前こちらでも取り上げた場所もありますが、「和泉川健康のみち」という見慣れない名前を発見。 どうやら今年3月...
横浜市泉区に、知る人ぞ知るおいしいジェラート屋さんがあるのをご存知ですか? あたたかくなってきたので、ひんやりスイーツが食べたくなってくる季節!ということで、さっそく行ってきました。 有名ラーメン店に併設されたユニークな...
いよいよ春らしくあたたかい季節になってきたので、そろそろあちこちお出かけをしたい気分になりますね。我が家の子どもたちも、幼稚園が春休みになり家の中で過ごすだけでは退屈になってきました。そこで、まずは気軽に行ける近所の公園...
とある日、広報「よこはま」泉区版で見かけた「鍋屋(なべや)の森」というスポット。森が宣伝されるなんて珍しいなと思ってみてみると、樹木が剪定・伐採され歩きやすくなったとのこと。 泉区には5年以上住んでいるのですが、「鍋屋の...
だんだんと春らしい気候になり、少しずつ外へお出かけしたくなりますね。お買い物や用事を済ませた後に、ちょっと息抜きしたくなりませんか?相鉄いずみ野線「いずみ中央」の駅ナカで、美味しいコーヒーが飲めるお店を発見したので紹介し...
泉区に「多世代交流スペース」という場所があるのをご存知ですか? 2018年9月にオープンした「宮ノ前テラス」では、「食事」を中心にした人と人との交流を深める活動がおこなわれています。 昨年からの新型コロナの影響で、お家で...
横浜市泉区で20年近く営業している和菓子処「風月」で看板商品の「小判最中」と「どら焼き」を購入した。
今回は自転車で、いずみ中央駅そばにある、和泉坂上の交差点から「境川遊水地公園」を目指してみた。