エリア/駅

カテゴリ

児童館

【西横浜】初めてでも安心!親子でゆったり過ごせる「ぐらんまのいえ」

子育て中の方にとって、心強い存在の「親と子のつどいの広場」。私がその存在を知ったのは、息子が生まれたばかりの頃、瀬谷区の広場で働く友人からの「近くの広場に行ってみるといいよ」というアドバイスがきっかけでした。 ドキドキし...

神奈川県
横浜市西区
相鉄本線
西横浜駅
幼児教育

子育て中のママ必見!親子で楽しめる「ピッコロひろば」横浜・緑園都市駅

幼稚園や保育園に入る前の0歳から3歳ぐらいの育児は、愛くるしい子どもの成長を見守るうれしさがある反面、大変なことも多いですよね。特に「今日はどこに遊びに連れて行こう?」と悩むこともあるのではないでしょうか? そんな時にぜ...

神奈川県
横浜市泉区
相鉄いずみ野線
緑園都市駅
公園

【星川】親子で楽しめる!ロングすべり台が人気の「神奈川県立保土ケ谷公園」

「こんなに広くて充実した公園があったなんて!」祖母から教えてもらい「神奈川県立保土ケ谷公園」を初めて訪れたとき、その規模と施設の充実ぶりに目を見張りました。 わが家の息子も、幼い頃からこの公園の長いすべり台のとりこで、今...

神奈川県
横浜市保土ケ谷区
相鉄本線
星川駅
警察署

神奈川県のドライバー全員が通る場所。二俣川「運転免許センター」

【「相鉄線」は知らないけど「二俣川」は知っている】と言う人にたまに出会います。 理由を聞くと、運転免許センターがあるからとのことです。 東京なら鮫洲、埼玉なら鴻巣で有名な、あの「運転免許センター」です。 神奈川県でドライ...

神奈川県
横浜市旭区
相鉄本線
二俣川駅
相鉄いずみ野線
二俣川駅
体育館

パリ五輪を見て運動したくなったら!バスケも卓球もカラオケもできます「希望が丘地区センター」

希望ヶ丘駅から徒歩約5分。駅前の坂を登っていくと、小学校のそばに希望が丘地区センターがあります。 「地区センターってどんなところ?」 何をする場所なのか、疑問に思う方もいるかもしれません。 市内にはいくつもの地区センター...

神奈川県
横浜市旭区
相鉄本線
希望ヶ丘駅
文化施設

プレパパ、プレママのときからオススメ!星川駅徒歩約2分の「こっころ」

保土ケ谷区役所を利用していると、そのとなりの「こっころ」という施設が目に入ります。いつも名前は見かけていたものの、「保育園?」「地域交流の場?なんだろう…?」と私自身理解しきれていない場所だったので、今回初めてお邪魔して...

神奈川県
横浜市保土ケ谷区
相鉄本線
星川駅
図書館

親子で読書に親しもう♪展示やおはなし会が楽しい旭区「横浜市旭図書館」

我が家の子どもたちは本が大好き!返却日に合わせて2週間に一度、図書館で過ごすのが定番になっています。 今回は私たち親子がよく利用する、横浜市旭図書館を紹介しますね。 高台に建つ旭区の図書館 旭図書館は、鶴ヶ峰駅から徒歩約...

神奈川県
横浜市旭区
相鉄本線
鶴ヶ峰駅
公共施設

新たな商業施設「ゆめが丘ソラトス」が開業予定!2024年の夏に「ゆめが丘駅」が大変身!

2023年3月の相鉄・東急直通線の開業により、相鉄線はますます便利になりました。都心へ直結し、相互のアクセスが格段に良くなりました。相鉄線沿線の街づくりも進行中で、相鉄いずみ野線の「ゆめが丘駅」周辺が2024年の夏に大変...

神奈川県
横浜市泉区
相鉄いずみ野線
ゆめが丘駅