西横浜駅から徒歩約5分。業務用から一般家庭向けまでの食品が揃うスーパー「肉のハナマサプラス」
西横浜駅の改札を出て左方向の南口方面へ進み、国道1号線の方へ。ローソンの所にある信号をENEOS側へ渡って、左方向へ歩くと黄色い看板が見えてきます。それが「肉のハナマサプラス」。プロ向けの「肉のハナマサ」が、一般消費者向...
西横浜駅の改札を出て左方向の南口方面へ進み、国道1号線の方へ。ローソンの所にある信号をENEOS側へ渡って、左方向へ歩くと黄色い看板が見えてきます。それが「肉のハナマサプラス」。プロ向けの「肉のハナマサ」が、一般消費者向...
以前、こちらのブログでもご紹介させていただきましたが、2024年の7月にオープン予定の「ゆめが丘ソラトス」の詳しい情報がリリースされました。(「ゆめが丘駅」周辺の工事の様子などをご紹介したブログはこちら) コンセプトは「...
みなさんが使っているのは、どんな傘ですか? 私の傘は、数ヶ月前につゆさきと呼ばれる先端部が壊れてしまいました。お気に入りだったので捨てるにはもったいなく、とはいえ使うにはちょっと残念な見た目にガックリ。しばらく晴れの日が...
皆さんの地元には工芸品はありますか?今回、海老名の「暮らしを楽しむ道具たち 季節(とき)」さんを訪れて、知らなかった身近な土地の工芸品をたくさん知りました。 ぜひ身近な工芸品を知り、一緒に伝統をつないでいきませんか? 今...
先日、「瀬谷の逸品」が紹介された冊子を見ていたところ、おいしそうなシュウマイの写真が目に入りました。相鉄線瀬谷駅から徒歩約2分「オカダミート」さん。 餃子も大好きですが、ひそかにシュウマイ派である私はぜひ食べてみたい!と...
二俣川駅すぐのショッピングモール「ジョイナステラス」内にある「尾張 松風屋(おわり まつかぜや)」を今回は紹介したいと思います。 調べてみると、創業1900年!120年以上前に名古屋で生まれた歴史あるお菓子屋さんで、主に...
さがみ野に、おいしくて変わったパンやマカロンを売るお店があるのを知っていますか? 相鉄線さがみ野南口を出て、線路沿いに横浜方面へ進みます。さがみ野中央病院の正面にある白いおうちが、今回紹介する「66BAKEHOUSE」で...
和田町に住む私が物心つく前からある、昭和32年創業の老舗の和菓子屋さんを紹介したいと思います。お店の名前は「盛光堂(せいこうどう)」で、場所は「和田町駅」を降りて川を渡り、商店街の中を歩いて行くと、徒歩2分ほどで道の左側...
安くて新鮮なお野菜が買える「やっちゃばプラス和田町店」に行きました。和田町駅から徒歩約4分で、国道16号沿いにあるお店です。 以前は現在の場所からすぐ近くの道の角に「やっちゃば和田町店」としてあったのですが、少しだけ移動...
皆さんは子供の頃、お小遣いをもって文房具を買いに行った経験や記憶はありますか?今回は、海老名市国分北にある文具店「エビナ文具」をご紹介します。 歴史を感じる店構え エビナ文具は、創業約40年。海老名駅からの距離は、徒歩9...