オシャレな最新フードコートでまったり!天王町イオン「かるがもキッチン」
青空の下の開放感あるテラス席、ここはどこだと思いますか? 2022年10月にオープンした「イオン天王町ショッピングセンター」3階にあるフードコート「かるがもキッチン」の屋外席。 まるで人気のカフェテラスのような雰囲気です...
青空の下の開放感あるテラス席、ここはどこだと思いますか? 2022年10月にオープンした「イオン天王町ショッピングセンター」3階にあるフードコート「かるがもキッチン」の屋外席。 まるで人気のカフェテラスのような雰囲気です...
横浜へ向かう途中、八王子街道を車で走っていると洪福寺松原商店街を目にしました。商店街入り口からすごい人だかりです。 松原商店街と言えば、子どものころ、母に連れられてよく買い物に来たり、友人と夕食を食べに来たりしたものでし...
寒い冬、天気が悪いと親子で1日どのように過ごすか悩んでしまいますよね。公園や家遊びも、何回か続くと飽きてしまったりしませんか? そんなときに、ひろ~い室内の遊び場はいかがでしょうか。今回紹介するのは、親子向けの室内遊園地...
みなさんは普段どんな靴をはいて、生活していますか? ヒールのある靴を愛用していた私ですが、今年に入って履き物はスニーカーがめっきり多くなりました! 通勤の人びとの足元を見ても、歩きやすい運動系の靴をはいている方が、最近多...
おいしいお豆腐やちょっと珍しい調味料がほしいとき、行ってほしいお店が弥生台にあります。 「KODOMOG」おとうふ工房いしかわ弥生台店です。 弥生台駅から徒歩で約2分。KNOCKS横浜弥生台1階の入口を入ってすぐ左手が店...
旭区役所の前を通り、線路に沿って鶴ヶ峰から二俣川につながる県道40号線。以前あった家具の「大正堂」が惜しまれつつ閉店してから、数ヶ月がたちました。その跡地に1月にオープンしたのが、OKストアとも呼ばれるスーパーマーケット...
寒い日が続きますね。みなさまどんな毎日をお過ごしでしょうか? 今回は久しぶりに、南万騎が原にある「みなまきTRY STAND」をご紹介したいと思います。 実証実験から4年!すっかり定着した1日レンタル店舗 こちらは、もと...
みなさんは電化製品、ふだんどちらで購入していますか? 大型量販店や通信販売で、という方が今は多いのではないでしょうか? 以前は数多くあった、近所にある「町の電気屋さん」。 今ではなかなか見かけなくなった気がしています。 ...
突然ですがみなさんは唐揚げを食べたいと思ったとき、作る派ですか?それとも買う派ですか?わたしは、初めて実家から出て自炊をするようになってから気が付いたことがあります。 それは油で揚げるという調理法は比較的楽である反面、後...
みなさん、毎日の洋服はどんなものを着ていますか?毎朝洋服を選ぶのが面倒なのは、私だけでしょうか(笑)。 私は40代になってから、よりいっそう「着ていく服がない」状態におちいってしまいました。 年々今まで着ていた服でさえ、...