すべての人にやさしい場所 泉区阿久和川の「まほろば」
緑園都市から弥生台にかけて散歩をしていると「まほろば」という聞き慣れない名前のバス停を発見しました。 素晴らしい場所「まほろば」 「まほろば」!?調べてみると日本の古語で「住みやすい場所」や「素晴らしい場所」を意味する言...
緑園都市から弥生台にかけて散歩をしていると「まほろば」という聞き慣れない名前のバス停を発見しました。 素晴らしい場所「まほろば」 「まほろば」!?調べてみると日本の古語で「住みやすい場所」や「素晴らしい場所」を意味する言...
二俣川の駅ビル「ジョイナステラス」オープン時からある喫茶店「倉式珈琲店」では、開店から11時までモーニングメニューを提供しています。 近所の友達とゆっくり話したい時、1人で落ち着いた時間を過ごしたい時にぴったりの場所です...
以前、こちらのブログでもご紹介させていただきましたが、2024年の7月にオープン予定の「ゆめが丘ソラトス」の詳しい情報がリリースされました。(「ゆめが丘駅」周辺の工事の様子などをご紹介したブログはこちら) コンセプトは「...
今回は、ご近所さんから教えてもらった泉区にある、おいしいベトナム料理のお店「タンハー」を紹介させていただきます。 ここは飲食店?! いずみ野駅から自転車で約11分。いちょう団地の一角にあります。 ここは本当に飲食店?と思...
新しい年を迎え、どのようにお過ごしでしょうか。今回は住宅地で見つけた小さな森「中田宮の台 市民の森」を紹介させていただきます。 この日は、泉区中田にある御霊神社へ初詣に向かっていました。すると神社の方角から反れて脇道に入...
二俣川駅すぐのショッピングモール「ジョイナステラス」内にある「尾張 松風屋(おわり まつかぜや)」を今回は紹介したいと思います。 調べてみると、創業1900年!120年以上前に名古屋で生まれた歴史あるお菓子屋さんで、主に...
2023年3月の相鉄・東急直通線の開業により、相鉄線はますます便利になりました。都心へ直結し、相互のアクセスが格段に良くなりました。相鉄線沿線の街づくりも進行中で、相鉄いずみ野線の「ゆめが丘駅」周辺が2024年の夏に大変...
立場交差点近くに、ちょっと気になるお店があります。「土曜日 限定サービス」や「ランチタイム コーヒー無料」と書かれたこのお店の看板、とても目を惹きます。 今回は本格的な中華料理が味わえる「旬香菜館」を紹介させていただきま...
相鉄線二俣川駅から、免許センターにつながる「試験場通り」をまっすぐ歩いて「清水ヶ丘住宅入口」の交差点を右側に入り、しばらくするとお店ののぼりが見えてきます。 「焼きたてカステラの店 茶和-sawa-」 何度も訪れている大...
先日、久々に忘年会に参加しました。いろいろな話で盛り上がる中、横浜に住んでいる友人から「横浜にも滝がある」という話を聞きました。横浜に滝?なんだか面白そうです。さっそく「横浜の滝」を見に行くことにしました。 今回は、まさ...