新綱島の近くに引越してきたのは6年前、2019年のことでした。
はじめて暮らすまちで、周囲に何があるかまったく分からず、休日になると夫と2人であちこち探検して歩き回りました。
そのとき出会ったのが今回ご紹介するケーキ屋さん。私たちと同じ、2019年に開業したお店です。
カフェスペースで、ケーキを3つも注文して、2人でシェアして食べました。こんなおいしいケーキ屋さんが近所にあるなんてうれしいね、すてきなまちでよかったね、と話した思い出があります。
お店の名前は「Cafe-Konditorei KALAS(カフェ コンディトライ カラス)」です。
新綱島と大倉山の間にある小さなケーキ屋さん
お店は、東急東横線新綱島駅から徒歩約12分の場所にあります。駅を出たら、目の前の綱島街道を横浜方面に向かって歩きます。大綱橋を渡り、大綱橋交差点を過ぎると、綱島街道から離れて斜め右方向にのびる道があります。しばらく歩くと右側にお店が見えてきます。

入口の脇に小さな看板があります。鳥の絵がかわいくてワクワクしてきます。

中に入ると、右側と奥にカフェスペース、左側にケーキ工房があります。工房の中の様子をガラス越しに見ることができます。この日はカフェで、ケーキとコーヒーをいただくことにしました。


できたてのケーキがズラリ!焼き菓子も
さっそくケーキ選びです。
定番のザッハトルテとケーゼクーヘン(チーズケーキ)、ショートケーキがズラリと並んでいます。プリンは大きめです。どれもおいしそうで迷います。


飲み物はコーヒー、カフェラテや紅茶などがそろっています。コーヒーは、大倉山にある地元の焙煎所テラコーヒーさんのものを使っているそうです。

焼き菓子もあります。小さなプレゼントやお土産にちょうど良いですね。

この日は、6年前にも食べたザッハトルテとコーヒーを、店内でいただくことにしました。
ザッハトルテが絶品!かわいいお誕生日ケーキもおすすめ
注文したケーキとコーヒーがやってきました!

ケーキは生クリームホイップ添え、コーヒーはたっぷりめのカップに入っています。
さっそく、ザッハトルテからいただきます。ツヤのあるチョコレートコーティングがとてもきれいです。

濃厚なチョコレートの香りと甘み、スポンジはきめが細かくてしっとりしています。スポンジの間に挟んであるジャムの酸味が爽やかさをプラスして、濃いめのチョコレート感とのバランスがとても良いです。
私が一番「すごい!」と思ったのは、チョコレートコーティング(グラサージュ)のすばらしさです。グラニュー糖の結晶がわずかに残るシャクシャクした触感があり、見た目よりずっと軽やかなのです。
生クリームホイップを少しのせると、チョコレートの濃さがまろやかに和らいで、この食べ方も本当においしいです。
カフェ巡りをするなかで、たくさんのザッハトルテを食べてきましたが、間違いなくトップクラスだと思いました。

6年前に食べたときよりも「おいしい!」という感動がずっと大きく感じました。
失礼を顧みず、思い切って、レシピを変えましたか?と店主さんに伺ってみました。すると、基本的には変えていないけれど、ケーキの形をパウンド型から丸のホールに変え、中のジャムも既製品から自作のものにしたんですよ、と教えてくださいました。
ジャムはフルーツとシロップを使ったシンプルなものにしたそうです。「ケーキの形を変えたことで、チョコレートコーティングとスポンジ部分の比率も変わったので、味の感じ方も変化したと思います。」とのことでした。
さすが、研究熱心な店主さんだと思いました。
6年前のおいしさがさらにレベルアップして、極上のザッハトルテに出会えました。
本当にうれしかったです。

このお店のもう1つのおすすめが、お誕生日などにぴったりな、オーダーメイドケーキです。
お店のインスタグラムを見ると、個性的でかわいいケーキがたくさん並んでいます。店主さんに写真を提供していただきました。

アイシングクッキーが山盛りの、お誕生日ケーキです。ハムスターにきのこのおうち、ヒマワリのタネのクッキーもあります。カットフルーツがきれいに飾られています。
もう1つ、私が一目惚れしてしまったケーキがこちら!

どーんと、ぶたさんのケーキです。インパクトがすごいです。
いずれも、お客様からのリクエストにお応えして、デコレーションをしたそうです。
楽しい思い出になること間違いなしの、すてきなお祝いケーキです。
私の誕生日にも、注文したくなりました。
店主さんの気遣いや丁寧な説明もとても心地よくて、すぐにまた行きたくなるお店です。
新綱島にいらしたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
Cafe-Konditorei KALAS
住所:神奈川県横浜市港北区大曽根1-28-24 杉田ハイツ1階
アクセス:東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩約12分
営業時間:水曜日-日曜日12:00-19:00
電話番号:080-7515-0724
定休日:月曜日、火曜日(時期によって変更あり)