住宅街なのに景色抜群で走り回れる!上菅田みはらし公園
まだまだ寒い日が続きますが、たまには外に出て身体を動かしたくなりますよね。 あまり遠くに行くのも気が引ける昨今、近場でよいところがないかなぁと思っている方も多いのでは? そこで今回は住宅街の中にある穴場スポット、上菅田み...
まだまだ寒い日が続きますが、たまには外に出て身体を動かしたくなりますよね。 あまり遠くに行くのも気が引ける昨今、近場でよいところがないかなぁと思っている方も多いのでは? そこで今回は住宅街の中にある穴場スポット、上菅田み...
せっかくのお天気のいい日なので、引きこもっていたらもったいない!とやる気を出して日ごろの運動不足を解消すべく、お散歩へ。 たくさん歩いておいしいものが見つけられるといいなと思い、松原商店街をぶらぶらしたのち、もっと歩いて...
最高気温が10℃を下回る日が多く、まだまだ寒い毎日が続きますが、立春が過ぎたので暦の上ではもう春です。 早いところでは梅の花の蕾がふくらみ始めて、春の訪れにワクワクしてきますね! よし!お散歩に出かけよう! とは言っても...
緑園都市には各所に小さな公園がたくさんあり、どの公園でも親子連れや、子どもたちが元気に遊んでいます。また地域の方がふらりと散歩に立ち寄ったりして、それぞれ生活に溶けこみ利用されています。 今回はタイプの異なる2つの公園を...
一面に落ち葉のじゅうたんがしかれ、周りの森林と一体になっているこの公園。 公園の地面は、ふつうはじゃりなどでできていることが多いのですが、ここはまるで森の一部のよう。 よく考えるとめずらしい風景ですよね♪ ここは、旭区に...
動物のかわいい動画や写真、気持ちがいやされて、ついつい見入ってしまいますよね♪ 先日、近所にある「若葉台公園」遊水地で、鳥たちの飛来が見れるという案内を発見。 久しぶりに『バードウォッチング』してみようかなと思いたちまし...
ワイヤーからつるされた太いロープにぶら下がり、滑車をつかってすべりおりる、ターザンロープ。 公園やアスレチックにある、子どもたちにとても人気のある遊具です。 私自身も子どもの頃、ワクワクしながら、風を切ってすべった楽しい...
お正月が終わり、時間を持て余した小学生の娘たちを連れて、「境之谷公園」に行ってきました!私は保土ケ谷区に住んでいるのですが、「境之谷公園」がある西区にも近く、ここには遊具はもちろん無料で遊べるログハウスや、かなり足のつぼ...
今年初のチューリップ。まだまだ寒いと思っていましたが、ポップな明るい色合いに、春の訪れを感じました♪ おうち時間が続いて、つい運動不足になってしまう今日このごろ。 人の少ない冬の自然の中をおさんぽしてみるのはいかがでしょ...
週末の午後、保土ヶ谷区の図書館「保土ヶ谷図書館」へ本を借りに行ってきました。保土ヶ谷図書館は、最寄り駅でいうと天王町のお隣の星川駅前にありますが、西横浜駅や天王町駅からも相鉄線や徒歩でアクセスできるため、多くの地域住人た...