海老名市北部公園の向かいにある「カフェ はみんぐ」。
以前、子どもと北部公園に遊びに行ったときに偶然見つけ、気になっていたので行ってみました!

お店は、海老名市障害者支援センターあきばに併設されており、利用者さんがスタッフとして働いています。勤務していない方も、ランチやカフェで利用することができ、地域の“憩いの場”となっています。
海老名駅からは車で10分ほど、かしわ台駅からは徒歩で10分ほど。駐車場もあるので、車でも安心して訪れることができます。
温かく落ち着く雰囲気の店内
私が訪れたのは平日の12時頃。店内に入ると、店員さんが笑顔で迎えてくれました。

店内にはテーブル席がずらりと並んでいて、木目の床やテーブルに、暖色のライト。ラジオが流れていて、なんだか心地よかったです。

とてもかわいいものを発見!思わず写真を撮りました。
子どもも見つけたらテンション上がること間違いなし!
気になる!大人のお子様カレー

席につきメニュー表を開くと、まず目を引いたのがカレーのラインナップ。
- スープカレー(1000円)
- ビーフカレー(600円)
- バターチキンカレー(800円)
私はビーフカレーを注文しました。

お肉をしっかり感じられ、うま味が口に広がり、おいしかったです。ご飯の量は無料で大盛りに変更できるので、たくさん食べたい方にもオススメです!
店員さんにお話しを聞くと、オススメはスープカレー!仙台にある就労支援施設(わらしべ舎)で製造されたものを取り寄せているそうです。
またおもちゃ付きのお子様カレーや、大人のお子様カレーもありました。なんだかワクワクする名前に惹かれて、次回はこちらを注文してみたいと思います。
そのほかにもランチメニューが豊富です。
- パスタ各種(800円)
- オムライス(800円)
- ミラノ風ミックスピッツア(600円)
- スープ類各種(300円)
300円以上の注文で、ドリンクセットやスープセットも追加できます。
スイーツも大満足
もちろん食後のデザートも見逃せません!
デザートのメニューはこちら。

- クッキー&クリームムースケーキ(400円)
- カタラーナ(400円)
- 白玉ぜんざい(300円)
- アップルパイ(500円)
- ベルギーワッフル(400円)
- シュガードーナツ(200円)
- バニラアイス(100円)
デザートも300円以上注文すると、ドリンクセット(コーヒー、紅茶)を200円で追加できます。
私は食後にアップルパイと、カフェオレを注文しました。

アップルパイはりんごの甘さと、しっとりした生地が相性抜群!さらにバニラアイスもついていたので、贅沢なカフェタイムを堪能しました。
ドリンクメニューのなかにあるいちごミルクは、海老名産のいちごを使った手作りジャム入り。大人も子どもも飲みたくなりますよね。
ちなみに、ドリンクはテイクアウトも可能。コーヒー豆の販売もおこなっていて、おうちカフェのおともにも。
フォトスペースやハンドメイド雑貨の販売も!
店内には大人も子どもも楽しめる工夫がたくさんありましたよ。

こちらは店内に設置されている、フォトスペースです。実際に写真を撮ってみるとマグカップのなかに入っているように映ります!
レジ横には、あきばの利用者さんが作ったハンドメイドの雑貨がずらりと並んでいました。


刺繍タオル、イラストが描かれたポチ袋、アイロンビーズで作ったクリップやマグネット。
ちょうど子どもがアイロンビーズにハマっているので、次回来たときに一緒に選びたいと思います。どの作品も50円〜300円なので、手にとりやすいですね。

夏季にはかき氷の販売があります!
いちご、メロン、レモン、カルピス、ブルーハワイと全5種類の味から選べますよ。遊び疲れた子どものクールダウンにも。
カフェ はみんぐは、友達や家族、もちろん1人でも入りやすく居心地のよいカフェでした。
目の前にある北部公園で子どもとたっぷり遊んだあとのランチや、おやつタイムにもピッタリだと思います!
みなさんも、ぜひ足を運んでみてくださいね。
カフェ はみんぐ
住所:神奈川県海老名市上今泉6-11-2 障害者支援センターあきば内
TEL:046-240-0775
アクセス:相鉄線「海老名駅」から車で約10分
相鉄線「かしわ台駅」から徒歩で約10分
営業時間:平日10:00-15:00、第2・第3水10:00-13:00、第3土11:00-14:00(その他臨時休業あり)
定休日:土日祝