畠山重忠ゆかりの地! 今宿にある浄土真宗寺院「清来寺」で秋散歩

旭区には鎌倉幕府創業の功臣である武将、畠山重忠(はたけやま しげただ)ゆかりの地がいくつかあります。
重忠は不運にも幕府の権力争いに巻き込まれ、鎌倉に向かう途中、鶴ヶ峰付近で討ち死にしました。
地元の人たちはその人柄をしのび、現代にいたるまで重忠の功績を称え、語り継いでいます。

浄土真宗寺院清来寺には重忠の功績を歌の形にして集めた「夏の露」という巻物が残されているそうですよ。
秋が深まり、紅葉がちらほらと見え始めた先日、重忠ゆかりの地のひとつである清来寺を訪れてみました。

鶴ヶ峰駅や二俣川駅から徒歩で30分

清来寺へのアクセスはのんびりと徒歩で行くなら鶴ヶ峰駅または二俣川駅から30分程度
鶴ヶ峰駅から出ているバスに乗り、「今宿小学校入口」バス停で降りると徒歩5分程度で到着できます。
自宅からは自転車で10分ほど。この日は天気も良かったので、子どもと一緒に自転車で行ってみました。

お寺の前に着くと、なんだかきゅっと体が引き締まりそうな空気感が。
大通りから中に入ったところにあるせいか、清来寺の周辺はとても静かで、寺社独特の神聖な雰囲気があります。

お寺の横には「清来寺幼稚園」

清来寺の横には「清来寺幼稚園」が隣接。
お寺と幼稚園が一緒になっているところを時々見かけますが、横浜市内では少ないのではないでしょうか。

小さな頃から神仏が身近にある環境の中で過ごせる機会はなかなかないですよね。
保育時間内にお寺の方にお散歩へ行ったりもするのでしょうかね。
神社やお寺を訪れるのが好きな私にはとてもうらやましいかぎりです。

境内を散策。大きな鐘に子どもも興味津々!

階段を上がり、門をくぐると目の前には大きな本堂が。
近代的な建物は見慣れていても、このような古い建物を見る機会が少ない娘にとっては、本堂を見ているだけでも飽きない様子です。
「すごいねー!大きいねー!」と言いながら、何度も本堂の前をぐるぐる歩いていました。

木の柱も歴史を感じる風合い。
中の様子を見られなかったのは残念ですが、その場にいるだけで心が落ち着く空間でした。

本堂の脇には大きな鐘が吊られています。
「これ、何?」と娘がひと言。確かにまだ5歳の娘は除夜の鐘の存在を知らなかった!

「一年の終わりにこの大きな鐘が「ゴーン、ゴーン」と鳴るんだよ」と話すと、「えー!聞いてみたい!」と言っていましたが、除夜の鐘が鳴るまで起きていられるでしょうか?

色づく紅葉にめずらしい木の実 池の金魚にもごあいさつ

秋になり、木々や植物も秋仕様に変化。
境内の紅葉も少し色づいていました。
真っ赤な紅葉は秋を感じる景色そのもの。ついこの間まで暑かったのに、「すっかり秋になったなあ。」としみじみ感じます。

そして見たことのない木の実も発見!!
緑色のコロコロした木の実が木にたくさんなっていました。
みかんもありましたよ!「これは何の実だろうね。」と子どもと一緒に話しながら歩くのはとても楽しいです。

池には金魚がたくさんいます!
近づいてみるとまるで気配を察知したかのように、金魚たちがこちらにやってきました。
「金魚さーん!こんにちはー!」と娘もごあいさつ。
やはり子どもは生き物が好きですね。

たった小一時間とはいえ、ゆっくり、のんびりと、秋の散歩を十分満喫しました!
境内には他にも季節を感じる植物や木々があるかと思います。
ぜひ清来寺で歴史と季節を感じる散歩を楽しんでくださいね。

浄土真宗寺院 清来寺
住所:神奈川県横浜市旭区今宿南町1895
アクセス:相鉄線二俣川駅または鶴ヶ峰駅より徒歩30分
     今宿小学校入口バス停より徒歩5分

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。