一足早い春を発見!梅やスイセンなど初春の花が楽しめる!旭区「わかばの広場」
厳しい冬の寒さも少し和らいで、春の日差しがちらほらと顔をみせるようになりましたね。 散歩の途中、ふと顔をあげると、家の近くの「わかばの広場」の梅が満開になっていました。 うれしくなって見まわすと、梅のすぐ下には初春に咲く...
エリア検索
駅検索
厳しい冬の寒さも少し和らいで、春の日差しがちらほらと顔をみせるようになりましたね。 散歩の途中、ふと顔をあげると、家の近くの「わかばの広場」の梅が満開になっていました。 うれしくなって見まわすと、梅のすぐ下には初春に咲く...
花粉も飛びはじめ、まさに三寒四温。少しずつ春めいてきましたね。 近所の梅の花も春の訪れを告げるべく、あちらこちらで咲きだしました。 南万騎が原駅から歩いて行ける「こども自然公園」は、桜山も有名ですが、立派な梅林もあります...
横浜へ向かう途中、八王子街道を車で走っていると洪福寺松原商店街を目にしました。商店街入り口からすごい人だかりです。 松原商店街と言えば、子どものころ、母に連れられてよく買い物に来たり、友人と夕食を食べに来たりしたものでし...
天王町駅から徒歩3分、ヘアー&ヘッドスパのお店、Salt+に行ってきました。 専門店のヘッドスパを体験 天王町駅から徒歩3分、ヘッドスパに力をいれている美容室、Salt+に行ってきました。お店の前の大きな植物が目印のお店...
仕事終わりに鶴ヶ峰駅から歩いていると、何やらスパイスのいい香りが漂ってきます。そうだ、今日はカレーにしよう!そう思い真っ直ぐに足を運んだのは「スパイスガーデン」です。 初めて行く人は、入り口が分かりづらく入店するのに少し...
寒い冬、天気が悪いと親子で1日どのように過ごすか悩んでしまいますよね。公園や家遊びも、何回か続くと飽きてしまったりしませんか? そんなときに、ひろ~い室内の遊び場はいかがでしょうか。今回紹介するのは、親子向けの室内遊園地...
みなさんは普段どんな靴をはいて、生活していますか? ヒールのある靴を愛用していた私ですが、今年に入って履き物はスニーカーがめっきり多くなりました! 通勤の人びとの足元を見ても、歩きやすい運動系の靴をはいている方が、最近多...
横浜ビジネスパークと言えば、相鉄線天王町駅のシンボル的な存在となっていますが、その人気のスポットに隣接するプレッツォ内にあるインドカレー、デリーダーバルを今回ご紹介します! 以前、デリーダーバルは天王町ビジネスパークから...
相鉄線三ツ境駅北口から歩いて3分ほど、金が谷街道を入ってすぐの場所にハワイアン気分が味わえるカフェがあります。 私はフラダンスを習っているのですが、その界隈でも度々噂に聞いていた「モンステラカフェ」に、初めてお邪魔しまし...
西横浜駅から徒歩3分・天王町から徒歩5分で、この地で20年目の地域の方の癒しの場、若石(じゃくせき)足ツボ学院横浜に行ってきました。 台湾に本部がある国際若石法のサロンです。 そもそも、足ツボマッサージとは? 足をもむこ...