毎年クリスマスが近づくと、私がとても楽しみにしていることがあります。
それは、地元若葉台の「中央ふれあい広場」で点灯するクリスマスツリーイルミネーション!
広場の中央に大きなクリスマスツリーが設置され、その周辺にはキレイなイルミネーションが輝きます。
そして、11月の半ばには、子どもたちを集めてクリスマスツリーイルミネーション点灯式が盛大に行われます。
お菓子の配布もあり、多くの子どもたちが楽しみにしている点灯式。
その様子をご紹介いたしますね!
今年は11月12日に開催!
旭区のもともと山地であった広大な敷地に、人びとの居住地区をつくった横浜若葉台。
相鉄線三ツ境駅からバスで約20分ほどで到着することができます。
その中央に位置するのが「中央ふれあい広場」。
11月に入ると、広場で11月12日の17時からクリスマスツリー点灯式が行われる告知が。
当日は多くの子どもたちや大人が集まりました!
点灯式は、先着200名の子どもたちにお菓子が配られ、抽選に当たった3名の点灯式カウントダウンキッズが、イルミネーションの点灯ボタンを押す楽しいイベントです。
いよいよイルミネーションが点灯!
広場の舞台には、サンタの帽子をかぶった女性が登場!
楽しげに司会進行をされていました♪
会場には音楽がひびき渡って、すでにクリスマスムードがいっぱいです。
そして、3名の当選番号を読み上げると、集まった子どもたちから歓声と笑い声がひびき渡りました!
抽選に当たった3名のお子さんが、かわいいクリスマスの帽子をかぶって、舞台にあがります。
同時に多くの人びとがスマホのカメラを構え、スタンバイ。
合図と共に点灯スイッチをオンしました!
イルミネーション点灯!
人びとの歓声と同時に、点灯スイッチにつながった1本のイルミネーションが青く輝きました。
同時に、中央のクリスマスツリーや周辺のイルミネーションも点灯!
集まったお子さんたちや人びとの目は、今年初めの美しいクリスマスツリーイルミネーションに釘付けに。
ディズニーのクリスマスソングが流れ、まるでディズニーランドのパレードを見ているかのように、中央ふれあい広場は楽しい雰囲気で溢れかえりました♩
広場の階段も、こんなにカラフルなイルミネーションで彩られました!
今年は例年に比べ、ますます華やかなイルミネーションが点灯している気がします。
注目していただきたいのが、ツリーの周りにあるトナカイやサンタ、雪だるまのお人形イルミネーション!
一つ一つがとてもかわいらしく、とっても写真映えする美しさなんです!
横浜若葉台で、イルミネーションを楽しもう!
美しく点灯したイルミネーションは、クリスマスの12月25日頃まで毎晩楽しむことができます。
中央のクリスマスツリーの下には、ステキなベンチがあり、シンデレラ気分で写真を撮ることもできます。
周辺には、人気のイタリアンやインド料理店などの飲食店もあり、イルミネーションが点灯する夕方に訪れて、クリスマス気分を楽しむのもおすすめ!
商店街や併設している大型スーパーのイトーヨーカドー若葉台店には、大型駐車場もありますので、車での来訪も便利です。
みなさんも横浜若葉台中央ふれあい広場を訪れて、家族やご友人と楽しいクリスマスシーズンを過ごして下さいね!
若葉台クリスマスツリーイルミネーション点灯式2023
開催場所:中央ふれあい広場 神奈川県横浜市旭区若葉台3丁目4
アクセス:相鉄本線「三ツ境駅」北口バスターミナルよりバスで約20分
開催日:2023年11月12日(日)
時間:17:00~