三ツ境エリアで歴史的な建物と自然観察が一緒に楽しめる「長屋門公園」
今回は三ツ境駅から歩いて18分の「長屋門(ながやもん)公園」に行って来ました。歴史的な建物を楽しめるとのことでしたが、入り口からさっそくどっしりとした趣のある建物が!! 明治時代に作られた歴史ある建物たちがお出迎え 中に...
今回は三ツ境駅から歩いて18分の「長屋門(ながやもん)公園」に行って来ました。歴史的な建物を楽しめるとのことでしたが、入り口からさっそくどっしりとした趣のある建物が!! 明治時代に作られた歴史ある建物たちがお出迎え 中に...
いよいよ今年も残りわずかとなり、だんだんと寒さが本格的になってきました。すっかり冬の訪れを感じられる季節になりましたよね。 今年は何かと家で過ごすことが多かったように感じますが、その影響もあってかなんだか運動不足を感じる...
以前こちらのブログでご紹介させていただいた、瀬谷区役所に併設された「二ツ橋公園」という大きな公園。その公園に向かう際、途中でいくつか通り過ぎた公園がありました。今回はそのうちのひとつの「三ツ境第二公園」という公園をご紹...
今回は三ツ境駅からぶらり散歩の際に見つけた公園です。 今年はもみじ狩りに行けていなかったことに気づいたため、まだ紅葉が楽しめるところを!という目的を持って、駅から歩き始めました。 三ツ境駅南口には「三ツ境駅前商店街」があ...
すっかり秋が深まり、近頃はまた一段と寒くなってきました。 こんな季節はついつい家にこもりがちになってしまいますが、外に出て近所にある自然の変化を感じてみるのも楽しいはず! そんなこんなで今回は、子どもと一緒に相鉄いずみ野...
電車が大好きな子供って多いですよね。わがやの次男も、小さい頃はプラレールで毎日遊び、新幹線を見るためだけに東京駅に行くほどの電車好きでした。 そんな次男のために、自宅周辺の電車スポットを探している時に見つけたのが、今回ご...
今回は、相鉄線鶴ヶ峰駅から商店街を抜けてすぐのところにある、「鶴ヶ峰公園」を紹介したいと思います。 この公園、商店街側の入り口からは一見普通の公園に見えるんですが、実はとても変わっているんです。 その上、ある有名野球選手...
最近は秋晴れが続いていて、気持ちの良い季節ですね!本日も行楽日和です! 秋といえば秋刀魚や栗、柿などの食も美味しく、山々が色づきはじめ目にも楽しい季節です。美しい風景に、日本の良さをしみじみ感じています。 観光地では紅葉...
今日は、三ツ境駅から、徒歩で約20分程。聖マリアンナ医科大学西部病院の裏に位置する森林公園、追分市民の森についてご紹介します。 追分市民の森は、市が土地所有者から土地を借り解放している森林区域で、森林保護、公園としての利...
広い公園で密を気にせずにのんびり過ごしたい。とはいえ、郊外の大きな公園まで行くのは面倒…。そんな方におすすめなのが、今回紹介する鶴ヶ峰の「椚谷(くぬぎやと)公園」です。 豊富な遊具と広いグラウンドがあるにもかかわらず、鶴...