静かな自然のなかで遊びたいときはここ!旭区「さちが丘蔵屋敷公園」
新緑の季節に、気温も安定してきた今日この頃。 とても過ごしやすい日が続いていますね。 ゴールデンウィークで遠出を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。 帰省したり、テーマパークや自然を楽しむなどさまざまな休日を過ごされた...
新緑の季節に、気温も安定してきた今日この頃。 とても過ごしやすい日が続いていますね。 ゴールデンウィークで遠出を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。 帰省したり、テーマパークや自然を楽しむなどさまざまな休日を過ごされた...
もう4月!入学、入園、入社式など新生活がスタートしバタバタしがちですが、そんなときこそふと身近な自然に触れてみると、なんとなく心が癒されます。 今回行ってきたのは「天王町公園」。場所は「YCVテレミン商店街」から細道を入...
みなさんはネモフィラの花をごぞんじですか? 4月後半からゴールデンウィークにかけて、「ひたち海浜公園」では、一面にブルーのネモフィラが咲き、その青いじゅうたんのような美しい風景を求めて、全国から観光客が訪れます。 私は母...
暖かい陽気の日も増え、お散歩が楽しい季節がやってきましたね。おひさまの日差しを浴びながら、のんびり日向ぼっこをしてみるのもいいかも、と思い天王町駅から徒歩2分の「帷子(かたびら)公園」へお散歩してきました。 駅近で広々と...
コロナ禍で、昨今のお花見事情は以前とはガラリと変わりましたね。 お花見といえば、場所とりしてレジャーシートを敷いて宴会…。は、なかなかできなくなっていますよね。 少し寂しい方もいらっしゃるかと思いますが、桜の木の下をのん...
天気が良く、お出かけ日和と言える日が多くなってきた今日この頃。 新生活のバタバタもひと段落し、久しぶりに公園へでかけよう!と子どもを連れて自転車を走らせました。 どこの公園に行こうかと迷っていると、いつも通る道に公園があ...
都市部にいると自然と触れ合う機会も少ないですよね。 昔は小川で生き物を見つけては捕まえて観察したりしましたが、今はちょっと苦手なくらい… とはいえ子どもには生き物と触れ合って、たくさんの発見をしてほしいものです。 そんな...
環状1号線の洪福寺交差点近くに、大きな「横浜市営バス」の車庫があるのをご存知の方も多いと思います。「横浜市営バス浅間町営業所」といって、ここには市営バスがずらっと並んでいるのですが、その近くに「浅間車庫前公園」という公園...
みなさんは、お気に入りの公園はありますか? 大きなすべり台がある、広いスペースがある、健康器具がある…などさまざまな理由があると思います。 私は子育て真っ最中なので、たくさんの公園をまわってきましたが、そのな...
3月に入り、あたたかくなって、最近はコートの出番も、少なくなってきましたね! そんなことを思いながら歩いていたら、お散歩コースの「わかばの広場」の白梅が、もう見ごろになっていることに気づきました。 いつも見ている光景なの...