おいしいパンがズラリ!!「いっずんハロウィン」も楽しめる!泉区「パン工房 勇気」
泉区では今年も「いっずんハロウィン」が開催されています。 「いっずんハロウィン」とは、泉区商店街連合会に加盟している飲食店が、泉区のキャラクター「いっずん」をデザインしたスイーツを期間限定で販売するイベントです。 今年は...
泉区では今年も「いっずんハロウィン」が開催されています。 「いっずんハロウィン」とは、泉区商店街連合会に加盟している飲食店が、泉区のキャラクター「いっずん」をデザインしたスイーツを期間限定で販売するイベントです。 今年は...
ふとフラワーショップを通りかかると、お花もすっかり秋を感じる顔ぶれになっていました。 我が家は季節のイベントが大好きで、いまはハロウィンで頭がいっぱい。ハロウィングッズを見かけるとつい立ち寄ってしまいます。 こちらのフラ...
みなさんは「コッペパン専門店」をふだん利用されますか? コッペパンにさまざまな具材を入れて販売する専門店が、最近人気ですよね。 コッペパンが好きな事と楽しいネーミングにひかれて、LINE登録していた三ツ境駅近くのカフェ「...
みなさんパンは好きですか?私は無類のパン好きです。 最近、原材料の価格高騰の影響を受け、パンも値上がりしてますね。パン好きにとってはとっても悲しい出来事ですが、そんな中、良心的な価格で昔なつかしいパン屋さんが天王町にあり...
平日のおやつタイムの時間。いつもはスナック菓子やゼリーを食べたがる娘が、何か思い出したように伝えてきました。 「黄色いお店がいい!」 何のことか分からないでいると、「バナナのマークの黄色いお店!」と、もう幼稚園の帰りのバ...
先日の9月19日「敬老の日」、おじいちゃん、おばあちゃんに写真をプレゼントしようと久しぶりに近所の「カメラのキタムラ横浜・瀬谷」店を訪れました。 そういえば最近は写真プリントの機会が少なくなり、カメラ屋さん、写真屋さんを...
みなさんは「瀬谷の逸品」をごぞんじですか? 「瀬谷の逸品」とは、平成19年度から、地元で愛され親しまれている名品や名店を「瀬谷の逸品」として認定。 商店街の活性化を図るとともに、瀬谷の魅力を広く発信する役割をになっている...
みなさんは、お買い物の際についつい買いすぎてしまったことはありませんか? 駅から距離があったり、坂道だったりすると、せっかくお買い物が楽しかったのに…と少し気分が落ちてしまいます。 また、行ってみたいスポットを見つけても...
居酒屋で頼むイメージの馬刺しですが、新鮮でおいしい馬刺しが買えると聞き、さっそく天王町馬肉専門店のさくら商店さんへ伺いました。 馬刺しといったら、熊本や福島が有名ですね。私は福島へ旅行で訪れた際、スーパーで馬刺しが売られ...
用事を済ませて自宅へ帰る途中、緑園都市駅の近くを車で走っていると、信号待ちになりました。 ふと窓の外を見ると、「餃子の雪松」の看板があり、家族で大盛り上がり! 「いつにする?」「36個でたりるかなぁ?何個買う?」と、もう...