旭区で味わえる!鎌倉のもちもちみたらし団子「長谷だんご」
三ツ境駅からバスで約20分、緑に囲まれた大規模住宅地「若葉台」の中央広場に、大きく「みたらし団子」ののれんをかかげたお団子屋さんがあります。 広場にはイスとテーブルがあるので、おしゃべりや休憩時、ちょっぴり小腹が空いたな...
三ツ境駅からバスで約20分、緑に囲まれた大規模住宅地「若葉台」の中央広場に、大きく「みたらし団子」ののれんをかかげたお団子屋さんがあります。 広場にはイスとテーブルがあるので、おしゃべりや休憩時、ちょっぴり小腹が空いたな...
夏休みがせまった7月、我が家では長男が12歳の誕生日を迎えます。 「誕生日のケーキはどうしようかな?」と、インターネットで探していたところ、おいしそうなケーキ屋さんを発見!先日、さっそく行ってきました。 今回は二俣川のケ...
コロナ禍でさまざまイベントが中止になる中、先日、久しぶりに近所の夏祭りに出かけてきました。 会場では、検温・消毒・テイクアウト販売・ソーシャルディスタンスの呼びかけなど、徹底した感染対策がとられ、主催する方々の努力がいた...
みなさん、甘いものはお好きですか?私は、もう本当に甘いものが大好きで。うっかりすると食べ過ぎてしまうのが悩みです。 今回ご紹介するのは、甘党さんの心がおどるケーキ屋さん「パティスリーランコントル」です。弥生台駅徒歩8分ほ...
泉区には、たくさんの農園があります。 私にとってはあまりにも日常の風景で、気に留めることもなく、毎回同じ道を行き来していました。それが最近になって、田畑やビニールハウスが多く広がり、農業が身近にあることに気がついたんです...
暑い季節、ひんやり冷たいジェラートやソフトクリームを食べたくなりませんか? そんな時に訪れてほしいのが、牧場のジェラート屋さん「オーガスタミルクファーム(相澤良牧場)」です。 友人たちから、おいしいと評判もよく聞いていた...
みなさんはおいしい豆大福が食べたいとき、どこで購入しますか? 最近では手軽に有名店などのおいしい大福や和菓子が手に入るので、わたしはもっぱらスーパーで買っていました。 先日、希望ヶ丘の旧厚木街道ぞいを散歩していたら、昔な...
以前、こちらのサイトで、「旭区白根のあたりは徒歩圏内に3軒の店が立ち並ぶ、和菓子の激戦区」と紹介したことを覚えているでしょうか? 今回私が訪れたのは、そんな激戦区に店をかまえる和菓子店「若草」。 店主にうかがったところ、...
突然ですが、「チョコレート」と聞くと、どんなことを連想しますか? 「甘い」「ティータイムに食べるおやつ」「子どもが好き」…などが一般的でしょうか。今回紹介するのは、そんな普段私たちが思い浮かべるイメージとは、ちょっと違っ...
この1、2年すっかりお花好きになった私。ちょっとした切花を飾ったり、プランターのお花を眺めたりすると、少し心も安らぎますよね。 私を含め、お花が好きな方たちが、いつ訪れてもウキウキワクワク楽しくなるお店が、いずみ野にあり...