京都創業六十年の鶏屋の究極ラーメン 下和田の「麺や TORICHU うちだ」
本当に寒くなりました。先日は、十年に一度の“強烈寒波”到来というニュースもありました。歩いていると頬を切るような冷たい風、厳しい寒さがからだに応えます。この寒さの中、みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか。 学生の頃の...
本当に寒くなりました。先日は、十年に一度の“強烈寒波”到来というニュースもありました。歩いていると頬を切るような冷たい風、厳しい寒さがからだに応えます。この寒さの中、みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか。 学生の頃の...
「今日はどこへ散歩に行こうか?」と散歩コースに悩んでいる愛犬家も多いのではないでしょうか?実は、私もその一人です。 ジョギングを趣味にしている知り合いから「宇田川遊歩道」は散歩にちょうどいいと聞きました。軽い運動には、距...
新年を迎え、いかがお過ごしでしょうか。やっとお正月気分も抜けて、新たな気持ちでスタートされている方も多いと思います。 さて、そば好きの私は「年越しそば」の味にどうしても納得がいかず、おいしいそばが味わえるお店を探しており...
あけましておめでとうございます。1年がまたスタートしましたね。 どんなお正月をお迎えでしたか?おせちやお雑煮、お汁粉やお餅。お年賀でいただいたおいしいスイーツなどなど。 私にとってはお正月が1番太りやすいイベントです(笑...
年末ですね。みなさんも日々慌しく過ごされているのではないでしょうか? こちらのブログでも、「できるだけ季節感を感じる地域の情報をお届けしたいな。」と思っていますが、みなさんが年末というと思い浮かべるものは何ですか? 私の...
平日のお昼は、子どもも夫もいないので一人。そんなとき、昼食を作る気が起きないのは、私だけでしょうか。 自分だけのために料理をするのも…と思って、手間のかからないものにしたり、前日の夕食の残りを食べたりなんてことはありませ...
泉区では今年も「いっずんハロウィン」が開催されています。 「いっずんハロウィン」とは、泉区商店街連合会に加盟している飲食店が、泉区のキャラクター「いっずん」をデザインしたスイーツを期間限定で販売するイベントです。 今年は...
みなさんは、「お肉をお腹いっぱい食べたーい!」という気分になる時はありますか? そんな願いを叶えてくれるお店が今年8月いずみ中央にオープンしました。 お店の名前は「マロリーポークステーキ」。 コロナ禍の2020年、自由が...
泉区には大きな劇場がふたつあります。いずれも相鉄いずみ野線いずみ中央駅からすぐの場所にあるのですが、みなさまご利用されたことはありますか? ひとつが相鉄ライフいずみ中央3階にある「横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ...
もうすぐ夏休みが終わりますね。外を歩いていると、ヒマワリやサルスベリが色鮮やかに咲いているのをよく目にします。 思い返せば、春には出会いや別れ、母の日や父の日があり、人へ花を贈ったり、もらったりすることが多い季節でした。...